岡山のミニ北海道。笠岡ベイファームとスカイウェイブ400、250のエンスト

リニューアル前過去記事
Pocket

こんにちはシンコーです。
昨日一日中振った雨でストレスが溜まってしまったので出かけました。ちょっと曇ってましたが…
行先は笠岡干拓地「笠岡ベイファーム」です。

岡山県笠岡市には広大な笠岡干拓地があります。
この干拓地は22年の月日をかけて平成2年に完成。総面積が1811ヘクタールもあって、農業用地は花・野菜・果樹の栽培などの農業、乳牛や肉牛の酪農・畜産業などが行われています。
さしずめ「ミニ北海道」のようになっています。
前にも書いたような気もするけど、もう一度上げとくか…(*´Д`)
道の駅「笠岡ベイファーム」近くの畑には、季節により菜の花、ひまわりが咲き誇るように植えられて、魅力的な観光スポットになっています。
是非、岡山観光の際には立ち寄られるといいかと思います。(自家用車、またはレンタカー必須です。)

道の駅「笠岡ベイファーム」は外観はこんな感じです。年始以外は開いているそうです。

道の駅「笠岡ベイファーム」の畑の菜の花。もう終わりかけです。ピークは4月上旬だそうです。

水菜かなんかの花ですかね。一面黄色に染めていました。

海抜0m地帯ですが、まるで高原です。広大な牧草地が広がります。
そういえば中国地方では鳥取県の大山の麓も酪農がさかんで牧草地が多く、美しいですね。

川にもコンクリート護岸なんてありません…とってものどかで癒されます。

帰りに夕方の帰宅ラッシュに巻き込まれました。
まあ、夕方に幹線道路を通れば当たり前のことなんですけど…
問題はスカイウェイブがまたエンストしたことです。

オートマチック車なのにエンスト…( ;∀;)
スカブは長時間渋滞に巻き込まれた場合、必ずエンストするようですね。
これ、どの年式のやつもそうみたいです…
僕の2009年型は頻繁ではないでしょうが。
エンストの原因はおそらく
「吸気系」「排気系」の何かに問題があるようです。
そこで、1か月前にベルトとベアリングを好感した際にプラグとエアフィルターも交換したのですが…やっぱ、エンストは直らないな。
まあ、随分渋滞に巻き込まれてからだから、大分我慢できたほうか。
プラグとエアフィルター交換してなかったら、多少の渋滞でエンストしっぱなしだったかもしれない。

しかし、スズキのビッグスクーター以外、ホンダのシルバーウイング、フォルツァ、ヤマハのマジェスティだとエンストなんか検索してもでてこないね。
スカイウェイブばっかりです。
おそらく、吸気系、排気系の構造に問題があるのだと思うのですが、問題が解決できないのでしょう。
スズキのバイクは外装の高級感、乗り心地(ダンパーなど)、車体安定性といったところはかなり優れていると思いますが、やはり最初懸念していた通り吸気、排気、エンジン効率、耐久性という面ではホンダとヤマハに少し劣るのかなと思います…
また、スカイウェイブは伝送系のトラブルもけっこう多いみたいです。
Youtubeにはスカイウェイブ250で北海道ツーリングをしていたぱたぞーさんという方が、冷却系、伝送系のトラブルで自走不能になったという動画が上がっています。

そういうのを見ると、スカブ400であまりバイク店もない北海道とか、危険かなあ…と思ってしまいます。

僕のツーリング記事に、フォルツァZ(250cc)にて、なんと長崎-青森間、わずか6日間で4600㎞も走ったと報告くれた方がいらっしゃいます。

旅take18 そしてスカイウェイブ400のツーリング限界点へ‥ 長野県ビーナスライン走行 その2

これって、1日平均800㎞くらい走らなくてはならないわけで…おそらく食事、休憩含めて、1日平均15、16時間は高速道路上におられたんじゃないかと思います。
良く生きてましたね(*´Д`)

しかしですよ、人間が壊れなかったのもすごいのですが、4600㎞もトラブルなく高速走行し続ける250㏄ビッグスクーターって物凄くないですか?
さすがカブのホンダ。エンジンはすごいわ。
スカイウェイブならどこかでJAF呼ばなくちゃいけなくなるような気がするんですよね~~(;´∀`)
こういうのを聞くと、まあ、九州あたりはいいけども、北海道をスカブ400でツーリングするのはどうかなあ…と思っちゃいますね。
来年までに大型取って、北海道ツーリングを見越して、けっこうきちんと両足つきそうなホンダの「シルバーウイングGT600」あたりを探そうかな。と思うのでした。

 

コメント

  1. はじめまして。突然のコメント失礼します。

    4600㎞もトラブルなく高速走行し続ける250㏄ビッグスクーターって物凄くないですか?

    ぜんぜん普通です。スカブ400でも楽勝です。私も2008年式CK44Aに乗ってます。現在23万キロ以上、エンジンは一度も壊れてません。エンジンオーバーホールもしてません。過去のトラブルは全てエンジン自体ではなく、それ以外の部品でした。三日で5000kmとか行ったし、一日で1600kmは何回も経験してます。スズキのエンジンも負けてません。スカブ400だって負けてません。自分の経験からして、北海道に行く程度のことで、ホンダに買い換える必要はないと信じてます。

  2. seconds_out_month様、コメントありがとうございます。

    >4600㎞もトラブルなく高速走行し続ける250㏄ビッグスクーターって物凄くないですか?

    物凄いです。

    >スカブ400でも楽勝です。

    そう思います…最近特に。考え方が変わりましたね。

    >現在23万キロ以上、エンジンは一度も壊れてません。エンジンオーバーホールもしてません。過去のトラブルは全てエンジン自体ではなく、それ以外の部品でした。

    そうですよね。だいたい駆動系なんですよね。ベアリングとか、Vベルト。それらは消耗品だから、まあ、壊れたとも言わないですよね。(;・∀・)

    >三日で5000kmとか行ったし、一日で1600kmは何回も経験してます。

    それ、人間に可能な行為なんですか??????!!!!!!!(;゚Д゚)
    水曜どうでしょうの地獄の「はかた号」より500kmも長いですけど?????????!!!!!!!!!!!(;゚Д゚)

    最近思ったのは、どうしてこう、春になるとバイクがうじゃうじゃ湧いてくるのかな~~ということです。特に土日。
    実は買い替えている人は少数派で、皆さほど乗らずに10年も20年も同じバイク所有しているような感じがしています。
    スカブは通勤使ってる人が岡山でもめっちゃ多いみたいなのに、中古はさっぱりありません。
    致命的な壊れ方しないから、買い替える必要がないのだと考えます…
    ということは、スカブは距離を刻んでも壊れないスクーターなんだな…と感じます。
    以前に台湾製の2ストスクーターに乗っていたのですが(2008年~2015年)壊れまくりました。
    その経験のせいでバイクは壊れやすいという固定概念があったんですね。自分に。
    しかし、2ストスクーターも推奨じゃない安いオイルを入れていたからエンジンに悪い壊れ癖がついてしまったみたいで、バイク屋さんのいうことをよく聞いて適切に取り扱えば壊れなかったのかなと思います。

    >北海道に行く程度のことで、ホンダに買い換える必要はないと信じてます。

    そう、上記のことからも、いまや全くその必要がないなと考えています。
    他のジャンルのバイクに乗りたくなったならともかく、スズキが一番仕様が豪華ですし、乗る人のことを最も考えて作ってるような乗り心地なので、できればホンダにはしなくないんですよね。
    フォルツァがいまいち合わなかったですからね…多分他のホンダのバイクも合わないような気がしています(^_^;)
    バイクの買い替えは全く違うジャンルのバイクに乗りたくなったときにするのが妥当かなと今は思っています。

タイトルとURLをコピーしました