リニューアル前過去記事

旅take12.山口県美祢市にツーリング。フォルツァはハイオクで絶好調。ついに念願のカルストロードをバイクで走れた。

梅雨が近い。イヤまじで。走れるときに走っとかないと。 こんにちは、シンコーです。 梅雨前の貴重な青空は結構長く続きます。長く続くのが五月晴れなのですが… ただ、青空が長く続いた後は今度は天気の悪いのも続きます。 これって、5月は気流...
リニューアル前過去記事

フォルツァSiにKmaxのリアボックス付けたけど…このセット、合わないじゃん。

こんにちは、シンコーです。 今日、注文していたフォルツァSiのリアボックスが届いたので、早速取り付けてみました。 これっすね。 で、実際に来たのがこれ。箱がでかい。 リアカ...
リニューアル前過去記事

フォルツァSiにファブリのロングスクリーンを装着!

今日は予定していた記事書きが少し早く済ませられそうだったので、合間の時間に購入した風防(ロングスクリーン)を付けました。 前回のツーリングではハイオク効果で劇的に走りが改善したフォルツァsiでしたが、さらなるロングツーリングの快適性を求め...
リニューアル前過去記事

旅take11.兵庫県北部・香美町にツーリング。そしてバイクのガソリンを「ハイオク」に変えたら劇的変化が!

こんにちは、シンコーです。 一般の人にとってのGWも終わり、専業アフィリエイターにとってのGWがやってきました! 今年は4月29日から実質5月8日までと最長クラスのGWとなったわけですが、いや~動けない期間長かった… 今年は5月8日の...
リニューアル前過去記事

旅take10. 瀬戸大橋をビッグスクーターで渡ってみた…全然ヨユーじゃない。命が惜しけりゃやめておけ(;´Д`)

こんにちは、シンコーです。 瀬戸大橋をバイクで渡り、高知県土佐市、須崎市にツーリングに行きました。 前回の松江旅行から帰った後に歯を食いしばって作っていた中規模サイトが公開できたので、熊本地震の被害を横目に、わだかまりはありながらも気持...
リニューアル前過去記事

熊本地震について慎んで見舞いを申し上げます。 

シンコーです。 現在も余震が続いている熊本地震につきまして、慎んで見舞いを申し上げます。 今回の直下型の地震は最初のマグニチュード6.5の地震が前震であり、その1日後のマグニチュード7.3の地震が本震だったという前代未聞の発生の...
リニューアル前過去記事

旅take9 松江方面ツーリング。桜の中を走ろうと企画。でも、桜のツーリングは時期的に危険がいっぱい!

この時期を待っていた! 春だ!ツーリングの季節がやってきた! 桜が散るまでおよそ1週間… しかも、4月上旬の晴れ間は短い…(とっても短いです。子どもの日が終わってから梅雨に入る前は今度は雨が降らなくなります。) というわけで、間隙を...
リニューアル前過去記事

旅?のうちに入らず。オイルを早く交換したくて近場を流してきた。なぜかそこでタバコについて考えた。

こんにちは、シンコーです。 3月に入って妙に暖かくなったので、里山にビッグスクーターを走らせに行ってきました。 別にここに書くような面白い内容は全くないのですが、経費扱いにするのに記事書かないといけないのでちょっとだけ書きます。 ...
リニューアル前過去記事

旅take8 徳島の秘境、日和佐にツーリング。ひたすら凍えました!

仕事がとっても行き詰っているので気分転換してきた。行先は徳島県南部。 こんにちは、シンコーです。 今月は本業(サイトアフィリ)がとっても不調です。 マイナス金利のせいか?と思うくらい、マイナス金利が発表されたころから急激に売上悪化しま...
リニューアル前過去記事

旅take7‐2 買ったバイクを慣らしに呉にオタクってきたよ!…最初からやっちまった~~~(;´Д`)2日目

寝起き最悪。体が痛くて眠れない。ぬるま湯だし…(;´Д`) 体のあちこち。特に両脇腹の下の筋肉が釣った状態でよく眠れませんでした。 こんな時に温泉があったらなあ… ここ、ぬるま湯しか出ないシャワーしかないし…それで宿代7000円とかあ...
タイトルとURLをコピーしました